2022みやきなでしこチームプログラムとして、花王株式会社さまに講師をしていただき、プラスチック包装容器と花王のとりくみについて」と題して、すこやかな地球を守るために、プラスチックを削減するため、今、一人ひとり何ができるかを考える講座を開催いただきました。
※みやきなでしこクラブはサッカーのトレーニングだけではなく、サッカー以外の活動で選手の可能性を広げ、心の成長をサポートしています!
今回、花王様より講師の方にお越しいただき、「プラスチック包装容器と花王のとりくみについて」と題して、すこやかな地球を守るために、プラスチックを削減するため、今、一人ひとり何ができるかを考える講座を開催いただきました。
■環境講座
①講義「プラスチックごみの現状や影響」
②ワークショップ「プラスチックごみを減らすためにできること」
③体験「エコバック作り」
①講義「プラスチックごみの現状や影響」
SDGsの始まりや、プラスチックごみの現状を教えていただきました。
プラスチックごみが、地球の環境に与えている影響と、プラスチックの利便性を同時に学びました。
とっても便利で、生活に欠かせないプラスチック。
ポイ捨てはもちろんですが、分別をせず捨てることも、地球へ悪影響を与えます。
すこやかな地球を守るために、企業として努力していることも教えていただきました。
クイズや、発表も交えながら、プラスチックゴミを減らすためにできることをみんなで考えていきました。
②ワークショップ「プラスチックごみを減らすためにできること」
実際に、先ほど教えていただいた内容から「自分たちにできること」を考えていきます。
それぞれが書き出していき、近くのメンバーでどんなことが出来そうか、話し合いました。
エコバックをつかうことや、水筒をつかうこと、食べ物を無駄にしないこと、ゴミを分別すること等、5R(※)を実践することなど、他にも沢山の意見が出ました。
※5Rとは、
・Refuse「断る」・Reduce「発生抑制」・Reuse「再使用」・Repair「修理」・Recycle「再生利用」の、ごみを減らすための5つの行動のことです
③体験「エコバック作り」
待ちに待ったエコバック作り!「せっすい丸」のエコバックに、魔法のクレヨンを使って、思い思いの絵を描きました。
全員がエコバックに絵を描き、世界にひとつだけの特別なエコバックを作成しました!
みんな個性があふれる作品になりました。
今回作ったエコバックを利用し、プラスチックごみの削減につなげていきます!
環境講座を通して、SDGsについても考え、普段の行動や買い物でどんなことに気をつけていけば良いか、
また、自分にできそうなことは何かを考えるきっかけとなりました。
みなさんもぜひエコバックを利用し、プラスチック削減に取り組んでみてください。
今回講師を務めていただいた、花王株式会社さまありがとうございました